• Instagra
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Tiktok
  • Line
  • Pinterest

CONCEPT

手と心は繋がっている。
心は伝統に繋がっている。
伝統は銘器へと繋がっていく。

1947年、楽器の研究開発を目的として設立された東海楽器研究所を前身に持つ東海楽器製造は、
1960年代にギターの製造・販売を開始しました。

70年代には海外ブランドと技術提携を結び、77年、国産エレキギター業界にSTシリーズを、その翌年にはLSシリーズをリリース。
その高いクオリティは瞬く間に話題となり、日本を超え世界のギタリストを魅了してきました。

1983年には、世界初の新素材メタルボディ「Talbo」の開発・生産に成功。
今や数少ない職人魂を持った工場として、多くの良質なギターをつくり続けています。

ものづくりへのこだわり
“非効率製造主義”

東海楽器製造の高い技術力を代表する製造工程に、ベテランの技術者が一本一本手作業で微調整するボディとネックの接合工程があります。

通常のギター製造ではカスタムランクにのみ使われる伝統的な接着剤のニカワを使用し、緻密なネックポケットの処理には時間をかけ、微調整を繰り返すことで、弦振動のスイートスポットを正確に仕上げています。

これは作業効率だけで見れば非効率的な作り方です。しかし、私たちはこうした非効率ながら丁寧な仕事にこそ、職人の魂がこもると信じて大切にしています。

また、高品質を安定的に量産するために工作精度を高次元で融合させるNCルーターも活用し、職人の手との両輪でヴィンテージ再現力を広く世界に発信しています。

非効率製造主義

ギター作りの伝承とこれからの取り組み

ギターの主な生産拠点はアメリカや日本からアジア諸国へ移行し、純国産でギターを製作するメーカーは年々減少しています。

私たち東海楽器製造は 1947 年の創業から今まで国産ギターの製造元として取り組んできたこの技術や想いを次の世代へと伝承していくため、様々な取り組みを始めています。

新素材や新技術の開発、エンドユーザー様と直接つながるセミオーダースタイルの導入や、海外のより多くの取引先様へお届けするための新たな流通ルートの開拓など、これまでのギター製造の枠にとらわれない柔軟で新しいスタイルを取り入れ、今まで私たちの製品やものづくりへの想いが届けられなかったお客様へ寄り添い、新たなブランドへと生まれ変わります。

ギター作りの伝承とこれからの取り組み